ここ1週間で買った趣味的なモノ。
2011-11-25


ここ1週間で買った趣味的なモノ。

★CD
●ANIMEX 1200シリーズ 124
超人ロック 〜コズミック・ゲーム〜 COCC-72204

●ANIMEX 1200シリーズ 125
超人ロック -光の剣-  COCC-72205

※上2つはCD屋で取り寄せしてもらえたので、まだ店頭でも何とか買えるみたいです。
後はもうアマゾンとかで買うしかないのかなぁ。
モノによってはもうアマゾンですら無理っぽいけど。
自分で買うつもりだったが、引き取りを奥さんに頼んだら、誕生日プレゼントになってしまった。


●Romantic Revolution/POWER-PASSION
PERSONZ

●crimson
相川七瀬

※上2つは町田のレコファンで買った。
相川七瀬の『crimson』は昔持ってたような気がするなぁ。


★本

●映像の原則
富野由悠季

※比較的最近、「TOMINOSUKI / 富野愛好病」とかいうサイトを見付けまして。
[URL]
ココで富野氏の著書『映像の原則』を用いて、映像演出の簡単な解説をやってた日記が結構面白かったのですね。
入った町田の本屋でばったりとこの本とも出会ってしまったし、じゃぁ買ってみるか。と買ってしまった一冊。
技術書のため、ただでさえ回りくどい富野氏の言い回しが輪をかけて回りくどく、何だかとっつきが悪いですよ?(笑)
なのでまだ数ページ程度しか読めてません。


●アズマニア 第2巻
吾妻ひでお

※以前『アズマニア』の1巻と3巻、『ネオアズマニア』の1巻と2巻と3巻を買った町田の本屋に、しれっとした感じで置かれていたので即買い。
なんだー、在庫あったんじゃないすか。前の時に棚置きしてくれていたらよかったのにー。
この本屋、大好き決定。(上記と同じ本屋。町田のソフマップが入ってるビルの上の階にある本屋です)
とりあえずコレで『アズマニア』シリーズ、コンプリート。


●中国嫁日記(一)
井上純一
[URL]

※最近ブログを見付けて読んでたら、欲しくなった一冊。
ココの夫婦も年の差婚のようで(さらには国の差婚なワケだが)、しかも旦那がオタ、嫁さん非オタとなんかウチと似てるなぁ。と思って読んでいたら親近感が湧いたので購入。
てか、コレも奥さんからの誕生日プレゼントとなり、買ってもらえました。


●別冊映画秘宝 『電人ザボーガー』&ピー・プロ特撮大図鑑
[URL]

※今回の日記は、ぶっちゃけコレを買ったと書きたいから書きました。
まさかコレが近所の本屋に置いてあったとは。
この本凄く良いです。
まだ読んでる途中だけど。
難点は内容ページのデザインがなぁ〓。
オレにやらせればもっとカッコ良くしてやったのにー!
と思えてしまったコトくらいです。今のトコ。
[マンガ・アニメ・ゲーム・映画等]
[音楽]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット