中森明菜『フォーク・ソング2 ~歌姫哀翔歌』
2011-11-17


今、中森明菜が来てる!!

やー、当時はアイドルソング関係には全然興味無かったので、テレビで流れているのを聴いてる程度でとりわけ中森明菜とかたのきんトリオだとか、まったく聴く気で聴いて無かったんですよね。私。
でもこの歳になって、第一線から消えてしまったように見えるけど今でも現役で活躍してくれている当時のアイドルの存在を知ると、こんな歳になってしまいもうただがむしゃらには生きて行けなくなった分、生き方がわからなくなってしまった自分みたいなヤツの、心の支えになるんだなぁ。と、なんかしみじみと実感してしまいます。
上の世代の人が、フォーリーブスの活動や城みちるの現役活動を喜ぶ気持ちがなんかわかった気が。

で、特に最近の当時のアイドルで、本当は実力派だったんだなぁ。と再認識してるのが田原俊彦と中森明菜。
田原俊彦はアイドルとしての実力派。という意味だけど、中森明菜はもう歌い手としてガチ。
当時から実力派アイドルという位置づけだったけど、ここに来てのその実力は、褒めるとかそういう次元じゃ無いですよ。
こんなに凄い歌を歌えるのに、何でメジャーシーンに復活出来ないのか不思議過ぎ。
世の中間違ってます。

というわけで
『フォーク・ソング~歌姫 抒情歌~』
『フォーク・ソング2 ~歌姫哀翔歌』
のアルバムを聴いてるワケですが、スゴイです。
曲のクリティカルヒット率が半端ない。
(曲の攻撃によりクリティカルヒットを受けるのは自分。って意味ね)
特に
『フォーク・ソング2 ~歌姫哀翔歌』のアルバムは捨て曲無しに近いので、もう聴いてる自分のHPがゼロに近くなるくらいオススメ。


『フォーク・ソング~歌姫 抒情歌~』
《収録曲》
1. わたしは泣いています
2. 「いちご白書」をもう一度
3. 雨の物語
4. さよならをするために
5. 想い出まくら
6. 22才の別れ
7. 冬が来る前に
8. 無縁坂
9. 時には母のない子のように
10. わかって下さい
11. 恋

『フォーク・ソング2 ~歌姫哀翔歌』
《収録曲》
1. 旅の宿
2. なごり雪
3. 心もよう
4. ベルベット・イースター
5. 精霊流し
6. 悪女
7. 神田川
8. 学生街の喫茶店
9. シクラメンのかほり
10. I LOVE YOU

ツイッターでもつぶやきましたが、YouTubeで見付けた映像を見てもらえれば、私の言ってるコトに誇張はひとつも無いと分かっていただけるのではないかと。
『I Love You』 [URL]
『「いちご白書」をもう一度』 [URL]

特に『I Love You』鳥肌モンです。

中森明菜のスゴイとこは、どんなに哀しい歌を哀しく歌っていても、聴いてるコチラが鬱に引き摺り込まれるコトが無いという所。
何故なら、中森明菜自身がその哀しみを全て一手に引き受けてくれているから。
中森明菜は哀しみを吸い込むことで、歌を紡いで行く歌い手なのだろう。
そして、それが中森明菜の業なのだろうと思うと何ともいたたまれない。
もっと幸せになって欲しいなぁ。明菜ちゃん。

現在、2010年10月28日から体調の不良により当面の芸能活動の休止しているようですが、その辺りもまた幸薄さに輪を掛けているような。
今活動していたら、ぜったい再ブレイクしていたと思うのに。
十分に体調を整えた後、復活して欲しいです。
[音楽]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット