皆さん明けましておめでとうございます。
正月は実家に帰省してました。
で、毎年恒例で伊東をふらふら。
今年は徒歩での散策。
駅前とかを歩くのは何年ぶり?(あ、去年も歩いてた)
話は聞いてたけどヤオハン(その後トップバリュー?)が建物ごと無くなってる!
昔あった店がまだあったり全然知らない店になってたりしますが、それでもまだ伊東の駅前は元気があるような気がするので良かった。元旦からそれなりの人通りがあったし。
駅前の通りで「ホール・イン」を買ったり昼飯食べたりする。
ところでアーケード街の枝道の方に『伊豆の踊子』の看板がありましたが、客寄せ用の賑やかし目的のダミー看板なのはわかりますが、その下の店舗はミニシアターだったりするんですか?
正月なので閉まっててわかりませんでしたが。
奥さんがやりたいというので暖香園でボウリング。
ココは『アド街ック天国』でもついこの間やりましたが、今時スコアが手書き。
セコメントをする